自動キャラクターストライキング
スマッシュ6でランク1v1をプレイする際、マッチメイキングシステムにキューする前に、プレイヤーはキャラクター選択画面で3つのキャラクターを選択します。プレイヤーがマッチメイキングシステムでペアリングされると、相手のキャラクター選択のうち2つをストライク(削除)する自動キャラクターストライキングシステムが実行されます。ゲームはストライキングが発生した後に残ったキャラクターでプレイされます。
デフォルトでは、自動ストライキングは相手が2番目と3番目に選択したキャラクターを削除します。この動作を変更するには、プレイヤーはまず10のプレイアブルファイターのソートされたリスト(ストライクリスト)を定義する必要があります。
自動ストライキングシステムは、相手のファイター選択を選択された順序で見ます。最初に選択されたキャラクターがストライクリストにない場合、そのキャラクターが使用されます。最初のキャラクターがストライクリストにあり、2番目のキャラクターがない場合、2番目のキャラクターが使用されます。最初と2番目のキャラクターがストライクリストにあり、3番目がない場合、3番目が使用されます。相手が選択した3つのキャラクターすべてがストライクリストに表示される場合、ストライクリストで1に最も近い2つのファイターがストライクされます。
プレイヤーは自動キャラクターストライキングを以下のオプションのいずれかに設定できます:
- デフォルト:ストライクリストを無視し、常に相手が2番目と3番目に選択したキャラクターをストライク
- 縮小ストライクリスト:ストライクリストのスロット1または2に表示されるキャラクターのみをストライク
- 完全ストライクリスト:上記のように完全なストライクリストを使用
注記
歴史的に、特定のキャラクターがプレイヤーを非常にイライラさせ、ゲームをプレイしたくなくなるまでに至らせることがあることがわかっています。このイライラを引き起こすキャラクターは人によって異なり、これによりプレイヤーが選択できるようになります。この機能により、両プレイヤーがプレイするすべてのマッチで楽しむ素晴らしいチャンスが与えられます。これは各プレイヤーが3つの「メイン」を持つことが推奨されることを意味し、より大きなロスターとタッグチーム3v3モードを持つゲームにとっては良いことです。