メインコンテンツまでスキップ

ステージビルダーツール

スマブラ6のステージビルダーは以下の機能をサポートしています:

  • ピーチ姫の城ステージで見られるような赤、青、緑のスイッチ。これらはブロック、地形、または危険物の出現/消失にマッピングできます
  • レールとギアをターゲットと危険物に取り付けることができます
  • レールやギア上の地形、危険物、ターゲットは他の地形を無視するように設定できます(通過します)
  • レールにはステップポイントをマークできます。開始点と終了点もステップとみなされます。各ステップに異なる速度を設定できます
  • レールとギアにサイクル遅延タイマーを配置でき、ステップの終わりで一時停止するのに使用できます
  • ターゲットを壊せのターゲットはより高い最大速度値をサポートします
  • ファイターのスポーン位置を設定できます
  • アイテムをステージ(または空中)に手動で配置でき、ステージが読み込まれた時に指定された場所に表示されます。一部のアイテムは「消えない」または「消えた時にこの場所でリスポーン」に設定できます
  • フラグアイテムが設定されている場合、チームカラーと対応するキャプチャーゾーンを与えることができます。キャプチャーゾーンが設定されている場合、フラグは対応するキャプチャーゾーン内でのみ使用できます。キャプチャーゾーンは特定のチームカラーのフラグがその中に存在する場合のみアクティブになるように設定できます。これにより、プレイヤーはキャプチャーザフラグステージを作成できます
  • サッカーボールアイテムが設定されている場合、その浮力性を調整できます。固定のダメージ値に留まるようにも設定できます
  • 新しい素材と地形タイプ
  • 新しい背景、Meleeのターゲットを壊せのアニメーション背景を含む
  • 重複選択機能
  • 特定の曲だけでなく、フランチャイズプレイリストをステージに割り当てる機能
  • 事前に作られたプラットフォームとブロックのコレクション
  • ワープゾーン対応プラットフォーム
  • 1方向ワープゾーン接続
  • フォースフィールドツール/危険物。ファイターが通過するのを防ぎますが、アイテムや他のオブジェクトは通過できます
  • スパイクを危険物オブジェクトとして配置できます
  • ヘイホー、ノコノコ、パラトルーパ、クリーチャー、バレットビルランチャー、ポドボーをコースの敵として設定できます。リスポーン遅延を設定したり、リスポーンしないように設定できます
  • 大砲はアイテムが落ちたり投げ込まれたりした場合、アイテムを発射できます
  • ゾーン内で特定のキャラクターステータスを調整できるモディファイアゾーン背景要素。空中速度、空中加速度、空中摩擦、落下速度、ファストフォール速度、重力、牽引力、歩行速度、初期ダッシュ速度、走行速度、牽引力の倍率が含まれます
  • モディファイアゾーンが調整できるのと同じステータスも、モディファイアゾーンを使用せずにコース全体に設定できます。これが行われると、プレイヤーがコースに読み込まれた時に調整されたステータスを示す通知が表示されます
  • Joy Con 2コントローラーのマウス操作をサポート

備考

拡張されたツールセットにより、さらにクールな作品が可能になります。