メインコンテンツまでスキップ

ステージ作成ツール

スマブラ6のステージ作成機能は以下の要素に対応しています:

  • ピーチ城ステージのような赤・青・緑スイッチで、ブロック・地形・ギミックの出現/消失を制御
  • レールやギアをターゲットやギミックに接続可能
  • レールやギア上の地形・ギミック・ターゲットは他の地形を無視して通過可能
  • レールにはステップポイントを設定可能。始点・終点もステップ扱い。各ステップごとに速度設定可
  • レールやギアにサイクル遅延タイマーを設置し、ステップ終了時に一時停止可能
  • ターゲットを壊せ用ターゲットは最大速度値が上昇
  • ファイター出現位置の設定
  • アイテムをステージ上(空中も可)に手動配置可能。指定位置に出現。消えない/消えたら再出現設定も可
  • フラッグアイテムはチームカラーと対応キャプチャゾーンを設定可能。ゾーン内でのみ使用可。特定色フラッグがある時のみ発動等も可。キャプチャ・ザ・フラッグステージ作成が可能
  • サッカーボールは浮遊感やダメージ値固定設定が可能
  • 新素材・新地形タイプ
  • 新背景(Meleeターゲットを壊せのアニメ背景含む)
  • 選択範囲複製機能
  • ステージにシリーズプレイリストを割り当て可能(特定曲だけでなく)
  • プリセットの足場やブロック集
  • ワープゾーン対応足場
  • 一方通行ワープゾーン接続
  • ファイターは通れずアイテム等は通るフォースフィールドツール/ギミック
  • ギミックとしてトゲ設置可
  • 敵キャラとしてヘイホー・ノコノコ・パタパタ・クリボー・キラー砲台・ポドボー設置可。リスポーン遅延やリスポーンなし設定も可
  • アイテムが落ちたり投げ込まれると発射する大砲
  • ゾーン内で空中速度・加速度・摩擦・落下速度・急降下速度・重力・グリップ・歩行速度・初速ダッシュ速度・走行速度・グリップ倍率を調整できるモディファイアゾーン背景要素
  • モディファイアゾーンで調整できる各種ステータスは、コース全体にも設定可能。その場合、コース開始時に調整内容が通知されます。

備考

拡張されたツールセットで、さらにクールな作品作りが可能です。